箱根駅伝、史上最強チームはどこの大学?

hiro-blo,hiroblo,箱根駅伝


学生三大駅伝と箱根駅伝の歴史

大学生による駅伝真剣勝負のステージとして「学生三大駅伝」があります。概要は以下の通りですが、大会の歴史、コースの規模ともに、箱根駅伝はやはり別格であると思います。他二大駅伝も短距離ならではのスピード勝負など各々魅力的な大会ですが、毎年正月に開催という季節の風物詩的な注目度も含め「箱根」が学生駅伝の最高峰であることは間違いないでしょう。

  • 全日本大学駅伝(1969年より)
    開催日:11月第一日曜
    名古屋:熱田神宮~三重:伊勢神宮
    (8区間=106.8km)
  • 出雲駅伝(1989年より)
    開催日:10月第二月曜(スポーツの日)
    島根:出雲大社~出雲ドーム
    (6区間=45.1km)
  • 箱根駅伝(1920年より)
    開催日:1月2日・3日
    東京:大手町~神奈川:芦ノ湖を往復
    (10区間=217.1km)

箱根駅伝、最強チームはどこの大学?

箱根駅伝のユニークな点の一つが、「往路・復路」二日に跨った開催です。往復含めた順位(総合順位)の優勝校はよく話題に上がりますが、箱根駅伝は往路・復路各々の優勝校も表彰をしています。片道とはいえ、他の二大駅伝より長距離のタスキを繫いだ上での順位なので、総合順位同様に意義深く素晴らしい結果といえます。

では、総合順位だけでなく、片道の優勝実績も含めて考えた場合、本当に強く実績を積んできたチームはどこの大学なのでしょうか?

参考までに、総合優勝=2ポイント・片道優勝=1ポイント、として過去の実績を集計してみました。発足当初からと2000年以降では、顔ぶれがガラリと変わっているのも面白く、今年の「青学」完全優勝で「駒沢」との完全二強体制になった様相です。
(※東京高等師範学校=現:筑波大学)

第1回目からの累計

箱根駅伝結果(累計)

2000年(第76回)以降

箱根駅伝結果(2000年以降)

>> 過去の優勝チーム一覧